2009年プレイパークとんとんひろばとして 立ち上がりました。 その後、音楽教室、フリースクールなど事業を拡大してます。 ツリーデッキやかまど、畑、などがあります。 サークル、好きなもの同士で集まって自主保育等に使われています。 ぜひ遊びに来てください。
本の長さ:208ページ 寸法:18.9 × 1 × 31
チャーム付き
購入方法
①このサイトのお問い合わせフォームへ飛ぶ。 ②必須項目を入力し、「お問い合わせ種別」を「本の購入」にする。 ③送信する。 ④数時間から数日後に返信メールが届くので、そこにある振込先にお金を振り込む。住所を入力して再びメールを返信する。 ⑤入金を確認次第本が発送される。
目次
1 ピアノを弾く身体づくり 2 身体の状態、頭の状態 3 潜在意識を黙らせる 4 ピアノを弾かない子どもには 5 成長意欲をかき立てる 6 左脳派と右脳派 7 意識が変われば結果が変わる 8 イメージトレーニング 9 ユダヤの成功法則 10 ピアノ音楽の歴史
1 地表に出てきたお地蔵様 2 日本最古の山岳修行僧 3 山伏から聞いたお話
1 自分軸を持っている人 2 守ることと我慢すること 3 罪悪感はエネルギーを奪う 4 脳はフリーズする 5 自分を肯定する 6 洗脳 7 幸せを受け取れないのはなぜ? 8 王様はなぜカエルにされたのか? 9 人と音の関係 10 静寂 11 シュタイナーの注意要求 12 自己肯定感
このホームページから購入していただいた方限定! こちらの手作りチャームが付いてきます
所在地 滋賀県甲賀市水口町三大寺1113 電話番号 080-1496-5443 営業時間 フリースクール 月~金 9:30~15:00 ピアノ教室 月~土 15:30~18:00 ※時間はそちらの都合で多少変更も可能です 山の中に向かって少し上に上がります。 駅からのアクセス 貴生川駅から車で5分(駐車場あり) 徒歩25分
シュタイナー教育、モンテッソーリ教育などの考えに感銘をうけてとんとん山プレイパークの前身とんとんひろばを2009年に立ち上げ本当に子どもに必要な教育とは何か ずっと研究、取り組み中です。 2009年プレイパーク「とんとんひろば」を開設 2013プレイパークをとんとん山に改名 2017年ピアノ教室開設 2020貴生川フリースクール開設 出版物 とんとん山にある少し変わったピアノ教室(幻冬舎) ヤマハ指導グレードH16年取得